無事に帰還しますた!
浜辺のキャンプ!
実言うと私を含めて泊まりスタッフは完テツで、戻って来た時はヘロヘロですた。ノ-。-ノ
生徒らも大半は…?
BBQ、花火、肝試し、浜辺の夜光虫、夜釣り、トランプ、ムフフのテント泊、早朝ヤキソバ、etc...
いや、盛りだくさんでございました。
今まで男子生徒らを誘ってキャンプというのは何度か経験あるんですけど、今回は女の子らも参戦。まぁ、男も女も関係ないですけどね。
でも、女の子とか、例えば「え~、こんなのヤダー」とか言うんじゃないかと思いきや、全然問題なく野外に順応出来ちゃってるという。
こういう逞しさっていいですよね。
普段見られない、生徒諸君の意外な一面などにも感心感心…。
実はバリバリの釣りガールだったというMちゃんを筆頭に、炭の火おこしにバテバテのM、野外だというのにいきなり遊戯王を始めちゃうRとN…。
翌朝はさすがに皆ぐったりでしたねー。
とてもじゃないけど、その場で「また行こう!」という声はあがらなかったけれど、ゼッタイに大人になっても忘れない今回のキャンプ。
多分、来年また性懲りもなくやっちゃうんでしょうね。
ともあれ、ほんとに皆お疲れですた!!
ひとつ感心したのは、今回の計画段階で、生徒それぞれの方から「親に来てほしくない!」という声が大半だったこと。
これって、参加を期待していた親御さんにすれば残念だったでしょうけれど、この年頃にとってはそれが然りというか、むしろ健全というか、頼もしく思えました。
ある意味、そういうのって大事ですよねぇ。・・・と私は思うのです。
それでいて、帰ってからは家でキャンプであったことを色々と話してくれてたみたいで…。
ワタシ、基本的にアウトドア人間なので、これからも色々やりたいですなー。^^v
そりゃいいけど、疲れますたわ。。。
コメントをお書きください