5月になりました!
今日、2日は先日の開校式の代休なので、私は一人で仕事してます。
自分としては生徒らが来てくれた方が嬉しいんだけどな。
アス高を立ち上げる計画段階で、私には不安もありました。
そんな時に、ある方がこう言ってくださいました。
「正しいことをやっていると人が集まってくるものです」
これ結構、自分の中で勇気づけられた言葉なのです。
また別の方からは、「(一時のことでなく時間が過ぎると)間違ったものは自然淘汰されるものです」と。
実を言うとアス高の今のメンバーは、他の通信制高校(サポート校)から移ってきた生徒らが多いのです。
彼ら・彼女らは、前の学校で(通信制でも)通うのが難しくなっていた生徒達も少なからず。
私が嬉しいのは、そうした生徒らが、アス高に来て元気に笑顔で通えるようになっていることです。…実は、私に‘ついてきて’くれた生徒らも。
私を信じてくれた生徒達、保護者の皆さんに本当に感謝です。アス高をつくるのを手伝ってくれたスタッフ仲間にも…。
これ(前の学校では行けなかったのに登校出来るようになってること)、アス高が誇っていい事実’だと思っています。
本当のことなのですから。
正しいことをやろう。誠実にやっていこう。
私は欠点だらけの人間ですけど、努力したいと思っています。
爽やかな五月晴れ!
連休明けたら、また色々やりたいですなっ!
今日も皆のことを考えながら仕事しよっと!
コメントをお書きください